忍者ブログ
天花の部屋
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ねっぴー家の鎮守の祭りが始まり、今年当番家になり祭祀を司ります。祝詞の練習を始めなければなりません。当家は400年以上も昔、羽柴秀吉と戦い和議を持って命を拾いました。社の祠の中には新田大明神と江田大明神がまつられていました。ところが立正こうせいかいにかぶれた年増女が捨ててしまいました。単に汚いという理由であったが、どう考えても300年以上の物であった。新興宗教壊し(恐し)である。
PR

3日間仕事が立て込みブログできなかった。今日から3日間の休みですがあいにくの台風です。今日は朝10時開店と同時にドコモショップに駆け込み、広告の1円で機種変を目指しましたが結局総計7900円もかかりました。新しいのはD902iです。納得してませんが、クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!と思い我慢です。昼から映画「県庁の星」のロケ地のスーパーまで買い物に行こうと思いましたが、往復70キロもあり、高い店なのでやめました。高梁は物価が高く、岡山県内ではいきたくはないところの一つです。年中じめじめして風がないし、夏はめちゃ暑く、冬(-Д-)サムイネェ。盆地の中の盆地です(´・ω・`)ショボーン
台風が来ているのに、2人の息子はそれぞれ飲み会に行ってしまった。おかしいと言うよりばかげてる。私は猫と遊びながらテレビでも観るしかあるまい。50台となると友達もみんな公私ともに忙しく、なかなかあうことがなくなるのがつらい...最近では両親が亡くなり、里帰りも一人しかしなくなった。しかも日帰りですよ。空き家じゃあ泊まれませんものね。電気もないし水も濁って使えないね。寂しい物であるが後退職して帰ってくるのを待つしかないな。しかし一人で戻ることになると思うな。女房・子供は都会人なので帰らないから。であるから確実に田舎の宅地は安くなります。