×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ねっぴー家の鎮守の祭りが始まり、今年当番家になり祭祀を司ります。祝詞の練習を始めなければなりません。当家は400年以上も昔、羽柴秀吉と戦い和議を持って命を拾いました。社の祠の中には新田大明神と江田大明神がまつられていました。ところが立正こうせいかいにかぶれた年増女が捨ててしまいました。単に汚いという理由であったが、どう考えても300年以上の物であった。新興宗教壊し(恐し)である。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック