×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
隣のじいさん夫婦が明日から白浜温泉に行くという。1人2万5千円の1泊旅行らしい。最近ではどこの温泉地に行っても年寄り夫婦が多い。都市部の日帰り温泉はお湯が汚くてどうも入る気がしない。そこでどこが良いのかと言うことになる。出来ればかけ流しのお湯が良いわけである。でもかけ流しの湯はほとんどない。露天風呂のかけ流しの無料風呂は掃除が行き届いてなくてぬめりがある物が多い。有料はかけ流しなんてないし。誰か良い湯知ってますか。
PR
政府は年寄りに税金使うな。若い者に投資せよ。そうしないと世界で生き残れないぞ。特別養護老人ホームに金使うな。介護保険はいったい何に使っているんだ。介護保険は最悪の悪法だったかも知れない。10年先に結果が出るだろう。若者に投資せよ。今日特養の視察にいき強く感じたことです。介護保険を払っても自分の番は来ないと言うことをみんな理解できているのか。トラレ損です。年寄りに金を使うな今の年寄りは、全てもらい得の世代だ。手厚い延命をしたら、コレこそ亡国なり。
kattunのリアルフェイスを練習で演奏したが、くらーいΣ(-_-,,;) 短調である。芸能界の短調ジンクスはこの国では短調しかヒットしないと言うのが40年以上前からの伝統である。ピンクレディーはもろであったが、やはりこの国の人間はどこかくらい影を好むんだな。そう言う物を美しいとするんだ。長調でヒットしたのは筒美京平の曲である。私は彼は天賦の才がある作曲家だと認識している。しかしコード進行は似ている物が多いのが残念である。たとえば木綿のハンカチーフとアテンションプリーズは同時期だが同じだ。使い回しの曲だ。最近ではビーアンビシャスジャパンがかなり良いできだと思う。もっと筒美の新曲をだしてほしい。
11/12の大阪城ホールの券手に入った(;゚д゚)ァ.... 55れつめのS席だ。ギターの神様の演奏でも聴いてみるか。