×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の福祉ネットという公共放送の番組を見たが,60代から70才までの退職チーム6人で日本国内を自転車で旅してる人を紹介していた。これこそ悠々自適なまったり人生だと思った。人生お金に欲を出すと短命になることも分かった。良い勉強をした。
PR
最近は焼却場を壊してる人が多い様である。あえて作るとすれば見た目は野外バーベキュー場のような物がよいか、それとも薫製製造場の物がよいかで迷っているが、後者の方が見た目が美しいのでそっちにしようと思っている。経費については50000円以下でやりたい。
DIYもコストカッターの時代に入った。最近ごみを出すと袋代がかなりかかる時代となった。前にも書いたが最近近所の老人の多くが早朝にごみを焼くのである。で私も家で出るごみは家でなるべく処分することにした。ダイオキシンが出る塩化ビニール等のごみは別であるが、草や庭木類はごみには出さず自宅焼却とする。これから年末にかけてシンプルなのを作ることにした。
与那国島西表からまだ西へ行かないと行けない島です。まさしく南海の孤島。一度は行きたいですが、お金と時間がかかります。でも離島に住むと車に乗って100キロ以上で走れないのがストレスになると思うのでぜったいいやでーす。しかし柴崎こうはおばさんヾ(゚ω゚)ノ゛感じですね。花の命は結構短い。
この有事に核の恐怖なんて感じることなく、今夜も酒に女にうつつをぬかしている奴をピョン( ゚д゚)ヤンにおくってやれ。この国からバカが消えしゃっきっとした国になるぞ。と思う今日この頃である。